ヒューマンクレストは、ソフトウェアテストを行ってきた豊富な実績があり、その数は創業以来5,800以上※のサービスです。テストを実施するのはISTQB/JSTQB資格保有のエンジニアで、テスト計画の立案からテスト設計、そしてテストの実行までをサポートしてくれます。
テストを実施してきたジャンルとして、ECサイトや予約サイトなどのWebサービスから、銀行アプリや決済アプリなどのスマートフォンアプリ、通信システムに至るまで幅広く対応しています。
テストを実行する前には品質課題のヒアリングで対象サービスをしっかりと確認し、品質課題を抽出、そして改善案を提出。テスト分析で、テストを定義したり、テスト技法を定めたりするなど、効率よくテストできる仕様書を作成します。
ヒューマンクレストは自社テストセンターの他に、ベトナムにも拠点があり、ディザスターリカバリー体制が整えられています。国内だけでなく、海外のスマートフォンでの検証にも対応しているため幅広い機種でのテストが可能という充実した環境も備えています。
検証作業を行うテストセンターでは、情報セキュリティマネジメントシステム(ISMS)の国際規格を認証取得しているなど、セキュリティ対策も行われています。
リモートでもラボ同様のセキュリティに準拠しているため、有事においてもプロジェクトが止まる心配が殆どありません。
Webアプリ/スマホアプリ/エンタープライズシステム/組込みソフトウェア/通信システム/クラウドサービス/IoT製品/ゲーム/EC
フレームワークの脆弱性を狙ったアクセスに対して、リニューアル前のリリース前テストによる脆弱性診断を実施しました。セキュリティ上の脆弱性を事前に見つけて事故を防ぐことができた検証となりました。
複数のサービスに対して、リリース前検証とセキュリティ診断の両面を行った検証では、スケジュールを組み込むことで効率的なテストとセキュリティ診断が実施できました。
ISTQBパートナーシップ | 〇 Platinum |
---|---|
ISO/IEC準拠のテスト設計 | - |
所属テスター数 | 公式サイトの記載がありませんでした |
料金プラン | 公式サイトの記載がありませんでした |
ヒューマンクレストは、創業から数多くの検証実績を持っているため、テストの計画段階から実施に至るまでトータルのサポートを行えます。自社テストセンターやベトナムの拠点でテストを行っていますが、情報セキュリティ対策を実施しているので安心できます。
事業継続計画を定めているため、有事においてもプロジェクトを止めることなくテストを継続できる環境を構築しているのも安心できるポイントです。
第三者検証の依頼先は、自社のプロジェクトの特性と課題、参画のタイミングで適した企業を検討しましょう。
会社名 | 株式会社ヒューマンクレスト |
---|---|
所在地 | 神奈川県横浜市西区みなとみらい2-2-1 横浜ランドマークタワー26F |
問い合わせ電話番号 | 045-226-0714 |
公式サイトURL | https://www.humancrest.co.jp/ |
経済を支え続ける産業製品や、IoTとして進化する家電・自動車。
ARやVRなど新たな技術でさらに加速していくエンタメ分野。
仮想通貨の登場や貯金→投資シフトで市場規模が拡大するFintechの3つから、
それぞれおすすめの検証会社をご紹介しています。
1995年の創業以来、1,200件以上のテスト実績を持ち、豊富な経験で製品の品質向上を支援。テストだけでなく、IoT機器の分野でも改善提案も対応。
医療機器/電子工学機器/スマートホームデバイス/自動車・車載ソフトウェア/OA機器/産業用ロボット
機能検証だけでなく、UIUX・キャラクター性能バランス・クエスト難易度・ランダム要素の公平性などユーザー視点でフィードバック。
ゲーム開発/マンガアプリ/ライブ配信サービス/VR/イラスト・アニメーション/WEBサイト
生保会社出身や損保系システム検証経験者など、同業界内の知識を持つエンジニアが多く在籍するほか、脆弱性診断やペネトレーションテストも依頼可能。
キャッシュレス決裁サービス/金融商品取引/会計ツール/不動産投資/金融システム開発・保守